平成24年春期 午前I 共通 問12

CSMA/CD方式のLANで使用されるスイッチングハブ (レイヤ2スイッチ) は, フレームの蓄積機能, 速度変換機能や交換機能をもっている。
このようなスイッチングハブと同等の機能をもち, 同じプロトコル階層で動作する装置はどれか。

ア ゲートウェイ
イ ブリッジ
ウ リピータ
エ ルータ


こぼる
「CSMA/CDって何??」

ジョブりんご
「LANの方式、と問題文にはあるな。

このようなものである。
OSI7層は知っているか?」

こぼる
「してるよ。ア、プレゼントねデブ!」

でもこの図、なんのためにあるの?」

ジョブりんご
「インターネットの設計段階で、役割を決めた。
一つのソフトでOSI基本参照モデルを無視して作ると、他のソフトと互換性がなくなってしまう。」

こぼる
「プロトコル、ってやつなのかな。
私もイケメンの彼氏とプロトコル統一させたい~!」

ジョブりんご
「はっ?
話を戻して、それぞれの層で扱う装置の名前は?」

こぼる
「げるぶり!」

ジョブりんご
「名答。

レイヤ2とは?」

こぼる
「ア、プレゼントネデブ…デでデータリンク層。何やってるか知らないけど。」

ジョブりんご
「この際だから覚えなさい。

アプリケーション層 使えるサービスを提供する。FTP,HTTP
プレゼンテーション層 データの変換。文字コード変換など。
セッション層 プログラム間の接続の開始から終了まで。接続が切れた時フォローしたり。
トランスポート層 ネットワーク間の接続の開始から終了まで。
ネットワーク層 ネットワークの選択、ルーティング。
データリンク層 直接結ばれている機器間の信号の受け渡し。
物理層 ケーブル(無線でも、「ケーブル」という概念の何かがある)

覚えたか?」

こぼる
「覚えられるワケナイデショ!!」

ジョブりんご
「できないな。」

こぼる
「(ムカッ)
レイヤ2と対応する装置は、ゲルブリでブだからブリッジね、イね。!

ジョブりんご
「合ってる。ところでゲルブリのイメージはどんなだ?」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です